2016年1月号
<特集>2016年塗料・塗装技術のトレンドを探求する
・スクリーン印刷におけるガラス用ミラーインキの特徴と用途展開
帝国インキ製造梶@横井 暢男
・新発想の荷電方式を適用した最新の粉体ハンドガンユニット
〜デュアル電界方式「Ec’Corona-Xシリーズ」〜
旭サナック梶@蜩c 建三
・ナノ構造を活用した指紋付着防止技術
東レ
石田 康之/岩谷 忠彦/高田 育
<CEMA新春座談会●CEMA40年の発展経緯と今後の工業塗装を展望する>
●出席者/内山 貴識(東和酵素梶j
木下 真生(ランズバーグ・インダストリー梶j
佐々木栄治(タクボエンジニアリング梶j
武田 克己(アネスト岩田梶j
服部 修一(旭サナック梶j
福田 浩二(竃セ治機械製作所)
●司 会/平野 克己(日本塗装機械工業会 専務理事)
<技術レポート>
実験からわかる全自動コーターとアプリケーターの特徴
コーテック梶@楯 恒夫
<連載>
鉄いろ紀行(1) 最後の国鉄特急
コーティングデザイン・コーディネーター 小西 刪
無機−有機ハイブリッド樹脂の開発と用途展開(7)
シロキサン骨格ハイブリッド樹脂―SiOH基末端シロキサン骨格ハードコート樹脂(2)―
アトミクス梶@佐熊 範和
塗装業が品質マネジメントシステムを活用するために(7)
規格要求事項ー5.6.3〜6.2.2
相澤技術士事務所 相澤 謙次
塗装工程ゴミ・ブツ不良軽減 ライン清掃のススメ(最終回)
ゴミ・ブツ不良対策および清掃ライフ計画
東和酵素梶@内山 貴識
塗装用語集−塗装用語の基礎から応用まで−(13)
乾燥設備
日本塗装機械工業会 技術部会
<工場ルポ>(第353回)
高速色替え塗装ブースを導入した静電粉体塗装
鞄c窪工業所 西条事務所・工場
<製品紹介>
《少量で樹脂と機材の密着性を大幅に改善》
SIPOMER接着促進モノマー
ソルベイ日華
■表紙のことば/航空写真家・豊隆三の列島空中さんぽ(第1回)
夜明けの富士山(山梨県・静岡県)
写真・文/豊 隆三
<アサヒレポート>
2016年頭所感 選択と集中のマーケティング活動
旭サナック
<インフォメーション>
ASTEC2016<第11回 先端表面技術展・会議>開催案内
ASTEC実行委員会
<ニュース>
・「第24回 塗料産業フォーラム」を開催/(一社)日本塗料工業会
・2015年粉体塗装研究会「工場見学会」開催/粉体塗装研究会
・カーテンウォールコーティングフォーラムを開催/大日本塗料
・「建築塗料・塗装セミナー」開催案内/日塗工・日塗商・日塗装
・「2015 洗浄総合展」「2015 国際ロボット展」開催/展示会事務局:日刊工業新聞社
・エコプロダクツ 2015を開催/(一社)産業環境管理協会・日本経済新聞社
・「第30回 プラントショー」を開催/(公社)化学工学会・(一社)日本能率協会
・エコ・アクション・ポイント付与対象商品に登録/潟`ルコート
・「ECOバンパーパテ」新発売/関西ペイント
・「naxマルチエコ(3:1)GLクリヤー」発売/日本ペイント
・Firemist Velvetシリーズに新しい光輝顔料/BASFジャパン
・「Pilotina」シリーズ 新製品発売/IKAジャパン
・低遊離ホルムアルデヒド「ニカラック」/日本カーバイド工業
・新社長就任に伴う記者懇親会を開催/ランクセス
・日本能率協会グループ記者懇親会を開催/(一社)日本能率協会
・BPIとインドにおける自動車用塗料事業再編に合意/日本ペイントホールディングス
■平成27年9月塗料生産・出荷・数量および平均単価表/塗料生産・出荷・金額実績表
|