2009年1月号
<特集>水性塗料・塗装技術の新時代を占う
・自動車塗装における水性塗装の展開と今後の動向
いすゞ自動車梶@田村 吉宣
・水系塗料用添加剤の開発と適応事例
共栄社化学
衣川 雅之・三宅 和弘
・水系塗料用揺変剤の活用について
伊藤製油梶@中田 喜丸
・水性2液ウレタン塗料用アクリルディスパージョンの開発
日本ペイント梶@古田 晋也
・水性塗料の仕上がり性に関わる特性
関西ペイント梶@中井 昇
・建築塗装分野における水性塗装の進展と今後の展開
エスケー化研梶@西村 信國
・水性塗料用塗装機の開発動向
旭サナック梶@竹下 直孝
・水性塗装による製缶塗装システム
ノードソン梶@山川 雅司
<CEMA新春座談会: 新時代を切り開く工業塗装の技術革新を展望する>
出席者:
大澤 健一氏(アネスト岩田梶j
島田 隆治氏(ノードソン梶j
田村 吉宣 氏(いすゞ自動車梶j
竹下 直孝氏(旭サナック梶j
司会 :平野 克己 氏(日本塗装機械工業会専務理事)
<技術レポート>
誘導加熱(IH)の塗膜硬化技術への応用島田理化工業 石間 勉
<連載読物>
ランチタイム・エッセイ(第72回) 工学博士 永田 工
昭和の風景(1)浅草 編集部
<連載>
戸建て住宅の変遷(第1回)住宅充足への欲求と38条認定 潟~サワホーム総合研究所 壁谷 英雄
LCAから見た塗料・塗装に関する環境問題と解決策(第11回) 元・日本ペイント 小西 刪
<工場ルポ>
農機具の粉体塗装 三菱農機
■表紙のことば/シリーズ・四季を巡る日本の鉄道@:富士山と新幹線N700系
写真・文 / 久保田 敦
<アサヒレポート>
2009年頭所感 顧客の環境変化対応に貢献する 旭サナック
<ニュース>
・VICTREX PEEK樹脂生誕から30周年/ビクトレックス
・高周波誘導加熱(IH)への取組/島田理化工業
・球状微粒子ワックスを新発売/裕 商
・盛況を極めた「エコプロダクツ2008」/産業環境管理協会・日本経済新聞社
・第35回「優秀環境装置表彰」案件募集/(社)日本産業機械工業会
・社名変更/シナノア梶i旧 信濃屋塗料梶j
・「全日本科学機器展in東京2008」開催/日本科学機器団体連合会
・環境配慮型の焼き付け塗料「アシム」新発売/関西ペイント
・海外企業との商談会の案内/ジェトロ
・「2008洗浄総合展」開催/3団体合同主催
・(社)日本塗料工業会 平成21年新年ご挨拶/会長 小林 正受
・「第17回塗料産業フォーラム」開催/(社)日本塗料工業会
■平成20年9月塗料生産・出荷・数量および平均単価表/塗料生産・出荷・金額実績表
|