2008年4月号
塗装ロボット導入のメリットと機器開発の動向
<特集>
●塗装ロボットの導入とグローバル展開 菱華工業(株) 池田 高智
●ノートパソコン筐体における塗装ロボットの活用 タイコーエンジニアリング(株) 照井芳太郎
●塗装産業の市場変化に対応した塗装ロボットの提案 アネスト岩田(株) 加瀬義明
●塗装ロボットシステムの最近の動向 旭サナック(株) 竹下 直孝
●高品位な塗装を実現する「塗装知能ロボット」の特徴 三菱重工産業機器(株) 谷川原 季宏
<環境レポート>
●産業界に関わる環境問題(第1回) 日本産業洗浄協議会事務局長・相模環境リサーチセンター所長 小田切 力
<技術レポート>
●建築物を長持ちさせるためのメンテナンス工学《アルミ外装建材を例に》 EKO−KS技術士事務所 鈴木清隆
<連載読物>
ランチタイム・エッセイ(第63回) 工学博士 永田 工
うさぎの独り言(第7回) 赤坂うさぎ
<連載>
LCAから見た塗料・塗装に関する環境課題と解決策(第4回) 元・日本ペイント(株) 小西 刪
塗料・塗装の基礎知識と試験法(第13回) 職業能力開発総合大学校 坪田 実
海外の新技術・新製品の紹介(第7回) コーテック(株) 楯 恒夫
建築塗装:ジャーナル(第8回) 近代建築塗装技術発展の時代区分(7)
大澤塗装(株) 大澤 茂樹
<アサヒレポート>
カラーチェンジバルブ内蔵型エア静電自動ガン》カラーチェンジガンU EAB200 旭サナック(株)
<製品紹介>
《デジタル管理を構築するためのデータ作成専用塗装ロボット》データ・プロ(DATA−PRO) タクボエンジニアリング(株)
《超高性能コンパクト膜厚計2機種新発売》ポジテクタ6000・200 (株)本田ビジネスシステムズ
■表紙のことば/シリーズ・明治の洋館(4):仏教美術資料研究センター
文/編集部 カメラ/工藤 ユキ
<ニュース>
・塗装製品のVOC削減技術セミナー/東京都立産業技術研究センター
・第98回UTS東部地区講演を開催/旭サナック(株)
・中国・江蘇省に船舶用塗料製造会社/日本ペイント(株)
・本社事務所移転と新製品のお知らせ/関西ペイント(株)
・DIY HOME CENTER SHOW2008開催決定/(社)日本DIY協会
・大幅な改良を加えて発売「ガードラック」/和信化学工業(株)
・「COATSIL」シリーズの製品ライン拡充/モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ
・ウレタン樹脂塗料「mori」を新発売/(株)トウペ
・シーリング材の撤去専用工具の製品ラインを拡充/住友スリーエム
・自動印字装置およびカラープリンター/(株)エルエーシー
・深層捕集能力が高いペイントフィルター/(株)シグマ
・DNT山陽ケミカル(株)と特約店契約/東和酵素
■平成19年12月塗料生産・出荷・数量および平均単価表/塗料生産・出荷・金額実績表
|