2005年10月臨時増刊号
<特集>基礎から応用までの塗料・塗装実務マニュアル
<総論>
●塗料・塗装を取り巻く産業界の現状と今後の展望 日本ペイント(株) 小西 刪
<第1章 塗料用原材料の開発>
●塗料用開発の現状と分散技術の進歩 大日精化工業(株) 松崎 悟
●塗料添加剤の種類と応用技術 共栄社化学(株) 衣川 雅之
<第2章 塗料の用途別種類の特徴と応用>
●自動車用塗料 富士重工業(株) 阿久澤 光弘
●建築用塗料 独立行政法人建築研究所 本橋 健司
●塗膜における成分・機能傾斜構造の発現と制御に関する研究
関西ペイント(株) 木下 奈央・荻野 晋一
●防錆・防食用塗料 大日本塗料(株) 岩見 勉
●船舶用塗料 中国塗料(株) 今城 泰臣
●ビル用アルミニウム建材の焼き付け塗装 宮城工芸(株) 中野 義信
<第3章 塗装機器の基礎と応用>
●ブラストによる防錆下地処理 新東工業(株) 梅村 貢
●ハンドスプレー塗装の基礎知識 東京都立産業技術研究所 木下 稔夫
●自動液体静電塗装システム 旭サナック(株) 木下 直孝
●自動粉体静電塗装システム ランズバーグ・インダストリー(株) 林 博
●UV/EB硬貨装置 岩崎電気(株) 木下 忍
<第4章 塗装設備設計の実際>
●塗装エンジニアリングの基礎的設備設計 (株)エスジー 奥山 岑長
●塗装環境設備の基礎と応用 (株)大氣社 堀沢 さと志
<第5章 塗料・塗膜の品質管理の基礎知識>
●塗料・塗膜の品質管理のための試験方法および試験機器
(財)日本塗料検査協会 峰尾 良之
|